ヤマハPAS CITY-Xで気ままに電チャリライフ

ミニベロ電動アシスト自転車(PAS CITY-X)であちこちお出かけサイクリングした時の記録を残してます。

二口林道 縦断ライド(二口峠を越えてみました)

二口林道

二口林道

 

仙台市太白区秋保町山形市山寺を結ぶ林道「二口線」(二口林道、約19キロ)が、今年夏8月9日に全面開通したので、秋晴れの先週土曜日、二口峠越えで開通したての二口林道を電動自転車で走ってみました。

 

コースは以下で

 

f:id:memomemokun:20190930231615j:plain

 

仙台市から山形市まで、移動距離71.78km、獲得標高 1,259m、マッタリ走って5時間半の標高1,000mほどの峠越えコース。

 

爽やかに晴れた週末の土曜日、家でゴロゴロしてるのも勿体ないと、急に思い立ち、昼近く11時半頃に自宅のある仙台市を出発。

仙台南インター側

 

いつもの国道286から県道62号に入り、

秋保温泉街や

秋保温泉

 

もう秋だね〜〜と、道端のコスモスなどを眺めながら仙台山寺線を西へ西へ。

f:id:memomemokun:20190930210933j:plain

 

秋保大滝をすぎ、ちょっとした渓谷美を楽しめる釜渕付近の道をさらに走っていくと

釜渕

釜渕


宮城県境間近にある最後の集落、馬場野野尻北の集落が現れ、

f:id:memomemokun:20190930212550j:plain

 

そこから暫く走ると、

二口林道の宮城県側の起点がある秋保ビジターセンターに午後1時半頃に到着。

仙台市秋保ビジターセンター

 


ここからいよいよ、二口線の奥羽山脈越えの山岳林道が始まります。

二口林道起点

二口林道起点

 

 

以下は、林道二口線 - 宮城県公式ウェブサイトからですが

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sdsgsin-r/rihutakuchirindou.html

 

二口林道のコース地図は以下で宮城県から山形まで約19キロのコース。

二口林道 地図

二口林道 地図

 

山道に分け入る時は、道端に注意の看板が出てたらまずチェック!

 

ということで、

 

林道の規格・構造は,公道とは異なり路肩の保全・法面の落石防止等の処理が十分でありませんので,利用される方は次の事項を厳守のうえ通行してください。

  • 降雨・降雪時には,スリップや落石の危険があります。
  • 幅員が狭いため,マイクロバス以上の大型自動車は通行できません。 
  • 車のスピードは時速20km以下としてください。 
  • 夜間や濃霧のときの通行は避けてください。 
  • 見通しの悪い箇所での駐車は避けてください。

 

その他,天気や道路の状況に応じて予告なく通行止めとする場合があります。

 

とありますので、二口林道に来る前には、事前に臨時の通行止がかかってないか事前に公式ウェブサイトで確認してから走って来るのが無難でしょう。


また、携帯電話も、姉滝から先、県境ゲート手前2キロ付近までは宮城県側は基本的に携帯は圏外になりますので二口林道に分け入る際は、って、二口林道に限らず秘境系山道に入る際は、一般的に、事故っても簡単に救急車やパトカーやロードサービスは呼べませんのでご注意ください。

二口林道 道路交通情報

 

などと確認しつつ、万が一の場合のパンク修理セットに予備のタイヤ・チューブは持ってきたのでOK! OK! と念願の二口林道にしゅぱ〜〜つ!

 

で、走り始めて、感動!感動!

 

2年ほど前。

pas.hateblo.jp

 

長らく二口林道復旧工事中の際にはまだ砂利道だった姉滝以降の道路も綺麗に舗装されているではないですか!

姉滝 案内板

 

緑が爽やかな二口渓谷沿いの道を登り

二口渓谷

 

水飲み場あたりを過ぎると

水飲み場

 

見えてきました磐司岩

磐司岩

磐司岩

 

で、そこを過ぎ、暫く、通行止で、入ることが出来なかった白糸の滝付近の白糸ゲートを通過!

白糸ゲート

 

ここからは、 未体験ゾーン! あたりの景色も段々とひらけ

f:id:memomemokun:20190930214732j:plain



視界を遮る沿道の木々も、標高700m辺りから疎らになり

 

標高900mを過ぎる頃には仙台付近まで遠望でき

 

二口峠手前の道沿いからは条件が良いと、太白山金華山まで眺望できます。

二口峠 宮城県側眺望

二口峠 宮城県側眺望

 

二口峠から望む太白山

f:id:memomemokun:20191001005129j:plain

 

 

で、たどり着きました宮城と山形の県境の二口峠(標高934m)

二口峠

二口峠

 

f:id:memomemokun:20190930220159j:plain

 

 

県境ゲートを過ぎると、ここからは山形県で、実際には県境ゲートより山形側に少し進んだ先の方が少し標高が高くて、サイクルアプリのGPS計測だと最高点は標高1,003mぐらいでしょうか。

二口峠 山形県側眺望

二口峠 山形県側眺望

 

ヘアピン続きで、断崖絶壁を這うように林道が走っている山形県側はさらに眺望が素晴らしく

f:id:memomemokun:20190930221323j:plain

 

林道沿いから天童、寒河江あたりの平野の向こうに月山、葉山の山々が見渡せ、

二口峠から望む月山、葉山、山形盆地

二口峠から望む月山、葉山、山形盆地

 

条件が良いと、更に鳥海山まで遠望ができるようです。残念ながら、当日は、遠く地平線の先に薄っすら雲があって鳥海山まで望めませんでしたが山登りの御用達、PeakFinderアプリで見える山並みを確認すると、下の写真の中央、上に見えてるのが雨呼山で、その左奥遠くに鳥海山が見える形になるようです。

 

なお!

下る際には二口林道、道路を時々横断している道路排水路のグレーチング(金属のスノコ状の溝蓋)と道路に少々段差があるのと、特に山形県側はヘアピン続きで、しかも、たまにカーブの途中に道路を横断してグレーチングがあったりするので、勢い余って雨の日に突っ込むと横滑りどころか転倒で大怪我しかねないので、安全重視で下る必要はありますが

 

安全運転で行けば危険な道路じゃありませんので、のんびり、ゆったり、山岳林道の景色を楽しみながら降りてまいりました。

f:id:memomemokun:20190930221227j:plain

 

 

二口林道を下り、15時に山寺到着!ここまでのんびり走って3時間半。あまりうろちょろせず走れば電動アシストでも仙台から3時間ぐらいで二口越えで山寺まで到着できる感じでしょうか。

山寺

 

 

山寺からは、昨年訪ねたジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」の舞台となった

pas.hateblo.jp

 

高瀬地区や

 

 高瀬駅

 

風間ガードを横目で見ながら

風間ガード

 

 

山形市到着!

f:id:memomemokun:20190930223933j:plain

 

 

本日のお泊りは、さくらんぼホテルさん。

ビジネスホテル さくらんぼ

 

直前キャンセルが出たのか、ツイン部屋2食付きで5000円の格安料金でした!

f:id:memomemokun:20190930224440j:plain

f:id:memomemokun:20190930224537j:plain